ツーリング日誌  


8/10
北海道半周(予定)ロングツーリングスタート
会社終了後 用意してた荷物を搭載して出発
石狩当別から275号経由で 旧旭川黎明薬湯まで移動
到着後自宅からTEL カッパ忘れたことに気づく
宿泊中も頼んだ食事忘れられ 結局ビールだけ飲んで就寝

8/11
朝から雨 雨の中パッキングを済ませ 至近のコンビニでカッパと
目止めのガムテープを購入 意外に使える
まずは ホクレン紋別セルフまで移動 2本目のシークレットゲット
そのまま南下 美幌峠を通過

 

美幌峠

摩周 屈斜路 硫黄山を見て知床へ

 
 硫黄山  摩周湖

屈斜路湖

知床は数度来てる為 観光地はスルー 自走限界地まで移動

ほぼ自走限界 この先通行止め

この時点で15:00ほどだったため 知床泊の予定を変えて 野付まで移動
その途中 ホクレン知床で 特殊フラッグ ゲット
宿泊地「別海尾岱沼ふれあいキャンプ場」まで移動 テント設営後
野付温泉 浜の湯に入浴 相変わらずいい湯だこと
朝も早い予定のため 早々に就寝

8/12
朝霧の中 撤収 他のツアラーと歓談
 
朝霧のキャンプ場With ST250(笑

とりあえず少し戻って トドワラ ナラワラ鑑賞 トドワラのほうが規模は大きいけど
少々歩くので 比較的そばで見れるナラワラがお勧め


ナラワラ

至近のコンビニで朝食後納沙布まで移動 大阪堺から来てた老夫婦を案内
うまいことに北方領土が見える いい思い出になってたら良いな

とりあえず南下開始 なるべく海岸線を通り霧多布岬に向かう
ここは以前は無料キャンプ場があったところ 現在はちょっと良くなってるが
キャンパーが多い 宿泊候補地ではあったが ちょっと使いにくい場所でもある

霧多布から釧路に向かう 湿原に行く予定だったが渋滞にはまる
おかげで熱中症を起こしかけ中途離脱 夏場クーラーなんて無いバイクには
渋滞は非常に危険だ こだわりを捨てて予定地をパスする勇気が必要だと感じる

帯広に向かう 何とか昼ごろ到着 ぱんちょうとハゲ天どちらにしようか迷ったが
ぱんちょうの大行列見ると あっさりハゲ天に 個人的にはハゲ天のほうが好みだったりもする

大南下 広尾経由で襟裳に向かう しかし時間的都合で岬はパス
結果的には これが功を奏す 日高三石のキャンプ場に向かったのだが
3セク特有のお役所仕事で 17時過ぎてるため入場は不可 係員はまだ残ってたので
聞いてみたところ 旧キャンプ場敷地でのキャンプが許可ではないものの
ほぼ黙認状態らしい ただ炊事施設等はまったく無いので 売店でカップめんゲット
海岸で数家族がキャンプ中だったので 少々挨拶をし テント設営
カップめん作った残りのお湯で 体を拭く 明日も早いとっとと就寝

キャンプ場所からの夕日 テント設営直後くらい

8/13
純粋に移動日 朝3:30に起き日高三石から函館まで移動 途中長万部でカニ飯食す
函館トラピスチヌ修道院拝観 安らぐねぇ キリシタンじゃないけどさ(笑
五稜郭公園で軽食 見ても良かったんだけどGWに来たばかりなのでパス
代わりに 史跡四稜郭公園に あまり知られてないが一応五稜郭と同時期の建造
 
荒れまくりでした ってかせいぜい2m程度の土塁で いったい何をしたかったのだろう?
函館黎明薬湯にて宿泊 健康センターはツアラーには心強い味方です 今度はちゃんとメシ喰えた

8/14
帰宅の途 また朝3:30気象でパッキング チェーンの伸びが気になったので 調整中
他のツアラーと会話 ナビに興味がある様子 正直私もナビが無ければ ここまでの
強行軍は敢行しなかった
帰りしな トラピスト修道院に寄る 朝早いためまだ開館時間ではなかったため
写真だけとって移動

後はひたすら移動 途中島牧あたりのコンビニで 本州からのツアラーと会話
札幌に行くとのことなんで 泊まれそうな場所を教える 実は札幌 キャンプできる場所は無い
ないことは無いけど 良くは無い(笑 海岸部は大丈夫だけどね

積丹半島回っても良かったけど 面倒になったのでそのまま帰宅

こんな感じの装備でした
オドメータからだとほぼ2200〜300km 給油量約48L
平均燃費はこれからだと 約45km/l よく走るね

このあと 9月中程度まで出張 結局これが2007年最後の
ツーリングと相成りました

HOME